MERIDA2021②!
さて、今期のREACTOに使用されるフレーム用のカーボンはCF5ⅣとCF3Ⅳとなる。 それぞれの末尾に付いた「Ⅳ」はREACTOが第4世代になった事を指す。 さらに、フロントフォークはどちらもCF5Ⅳ Discフォークを…
埼玉県狭山市 ロードバイク店
さて、今期のREACTOに使用されるフレーム用のカーボンはCF5ⅣとCF3Ⅳとなる。 それぞれの末尾に付いた「Ⅳ」はREACTOが第4世代になった事を指す。 さらに、フロントフォークはどちらもCF5Ⅳ Discフォークを…
今年もMERIDA ディーラーミーティングの季節がやってまいりました。 コロナ対策で今年は”キャンプ”ではなく”ミーティング”です。 日帰りです。 注目は新型のREACTO…
人気のアイウェアブランド”100%”。 今年のラインアップで特にオススメ、人気も高いのが”HiPER Coral”カラーのレンズが付いたモデル! Speedcraft、S2…
お客様からのお持ち込み。 GHISALLO、深谷産業(現フカヤ)のPBフレーム。 Columbus Zonalを素体としたお手頃価格だったと記憶。 「懐かしいなぁ」と思いながら、年式に似合わずとてもきれいな状態の本フレー…
100%のアイウェア❗️ 好評につき補充いたしました^_^ ついでに模様替えを。 人気の高いMatte Metallic Into the Fadeカラーシリーズ。 SPEEDTRAPはフレー…
超短いですが、スマートトレーナーSARIS H3の静粛性、低振動を動画にて。 SARIS H3からタブレットまでの距離は1.1mほど。 センサーにつなぎ忘れたので体感で250Wくらいです。 ちなみに、 10db:聞こえる…
何年ぶりかくらいにIRCのタイヤ。 かなり昔のRedstormは米ヌカ配合でグリップは良かったけどやたらパンクするイメージだったし、ASPITEは走りは良かったけど短命だった気がする。(ヘビー級だからか?) 新しくなった…
入間川ザリって帰宅。 CastelliのUnlimitedシリーズの便利さと安心感と着心地の良さよ😊 Unlimited=〜だけじゃない、限定しない オンロードだけでもなく、グラベルだけでもない。 何にで…
4/27(月)〜5/7(木)の営業予定になります。変則的になりますのでご承知おきください。 4/27(月):休業4/28(火):13:00〜20:004/29(水):10:00〜17:00※1時間短縮4/30(木)〜5/…
常連のお客様と100%を試着、眺めながらトークしてたら、 「これ、ツルの形違いますよね」 と、 ツルの湾曲をご指摘いただき、その後は2人で観察観察。 レンズの形状は同じなので互換性は問題無しです。 案外、販売店としてもな…